【調停員談】調停離婚の慰謝料相場は最高でも300万円説!

体験談

【調停員談】調停離婚の慰謝料相場は最高でも300万円説!

2019-10-09

こんにちは、MASHです。

 

昨日の記事でもちょっと触れたのですが、、、

 

昨日の記事
【法テラス】弁護士は意外と適当!ビジネスであることを忘れずに
【法テラス】弁護士は意外と適当!ビジネスであることを忘れずに

続きを見る

 

調停離婚での慰謝料請求の場合、500万とか800万とかありえないという話について、本日は更に深めていこうと思います。

 

MASH
実際に私たちの離婚調停を担当してくれた調停員の話も含めてご紹介。

 

高額な慰謝料を請求したいなら、調停不成立→審判不成立→離婚裁判まで持っていきましょう。

 

本日も最後までおつきあいよろしくお願いいたします。

 

不倫による調停離婚の慰謝料は300万円が暗黙のルール

 

 

相手方の不倫による離婚調停。

 

不倫されたんですから、愛人と相手方と両方に慰謝料を請求したい!と考えて当然です。

 

しかし、離婚調停の際、調停員にこんな話を聞きました。

 

愛人に100万円慰謝料を請求するなら、相手方への慰謝料請求は200万円が限界ですね。調停離婚の場合、慰謝料300万円取れればいい方ですよ。

 

MASH
正直なところ、「やっぱりね」といった感覚でした。

 

離婚調停で目安となるのは、慰謝料も養育費も「標準」のみ。

 

調停員は判決を出す権限もないので、どれだけひどいことをされていても、「標準」を基準に話すんだそうです。

 

(※DV・モラハラ等で通院歴がある場合は500万円もらえた例もあるようです。不倫やDV・モラハラ以外の離婚では最高でも100万円が慰謝料の相場となっています。)

 

審判もそうですね。

 

TAKO子
300万円以上慰謝料がほしい場合は、やはり裁判をするのが賢明。

 

MASH
もしくは相手方に「800万円払います!」と言わせるほか手立てはないようです。

 

スポンサーリンク

 

愛人から慰謝料が取れるかわからないので早めに内容証明を送りました

 

 

私の場合、前夫には計5人の愛人がいましたが、性行為中の画像や動画を入手した新婚(!)の愛人にのみ慰謝料請求を検討していました。

 

なので、調停が始まる1ヶ月前を期限とした内容証明(慰謝料100万円請求+性行為中の画像)を会社(ヲタクさん(前夫・仮名)の同僚でフルネームのみわかっていたので)宛てに送ったところ…

 

名誉棄損で訴えます!

 

と書かれた紙が、うちのポストに入っていたんです。

 

MASH
家に来たってことですよ…恐くないですか?

 

夫に不倫がバレるのがいやなので、今後内容証明等は実家に送ってください。

 

と、実家の住所が書かれていましたが、なんだか面倒くさそうな人だったので慰謝料はヲタクさんにまとめて請求することにしました。

 

TAKO子
不倫するだけのことあって、なかなか頭が…ね。かわいそう。

 

愛人から慰謝料を取るには、確固たる証拠とけっこうな労力が必要です。

 

調停後は愛人への慰謝料請求が難しくなることもあるようなので、早めに行動を起こしておきましょう。

 

(調停でヲタクさんが慰謝料を払ったことで「完結」したとみなされることが多いとのことでした。)

 

なお、内容証明は弁護士や司法書士を頼らなくても自分で作成できます。

 

MASH
郵便局での手続きさえちゃんとすれば大丈夫なので、ぜひトライしてみてくださいね。

 

内容証明の書き方については>>あいち三河法務事務所HPへ

内容証明の手続きについては>>郵便局HPへ

 

スポンサーリンク

 

離婚後に慰謝料請求も可能!ただし時効に注意

 

 

離婚時には慰謝料を請求してなかったけれど、のちのち「やっぱり慰謝料請求をすればよかった!」と思うこともあるでしょう。

 

もちろん、それは可能です。

 

MASH
ただし、慰謝料請求には時効があるから要注意。

 

不倫なら不倫の証拠を抑えて3年を経過したら慰謝料請求できません。

 

3年間「いつか慰謝料請求してやる!」と思っていても、その時点で慰謝料請求の申立てができなくなるので、早めに行動に移すといいですね。

 

調停離婚に「例外」はほとんどない

 

 

離婚したくなるくらいひどい仕打ちを受けたとき、いろいろなサイトで離婚の情報を収集しますよね。

 

MASH
中には理想と反する判例もあるでしょう。

 

しかし、裁判に「例外」はあっても、離婚調停に「例外」はほとんどありません。

 

すべて「標準」に収まる(というか、「収める」)のが離婚調停です。

 

悔しいですが、安価で利用できる調停に高望みはできないのが現実。

 

MASH
標準以上の慰謝料がほしければ、裁判前提で弁護士に相談し、対策を講じるべきです。

 

離婚後の後悔を少しでも減らすために、離婚準備段階からコツコツできることを積み上げていきましょう。

 

・・・

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-体験談
-, , , , ,