日記
PR

【迷惑シングルマザー】母子家庭だから何!?特別な配慮を求めすぎるのはやめてほしい

【迷惑シングルマザー】母子家庭だから何!?特別な配慮を求めすぎるのはやめてほしい
MASH
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。スーパーポジティブシングルマザーの吉岡てんぱです。

本日は私が過去に出会った「迷惑シングルマザー」に対しての怒りを書きつづります。

迷惑なシングルマザーがいるせいで、私たちシングルマザー全体が冷たい目で見られるの、悔しくないですか!?

最終的に迷惑シングルマザーに向けられた批判の目は、私たちシングルマザーの子供に向かうこともしばしばあって。ほんとうに、厄介です。

しかも迷惑シングルマザーはどこでも常に悪目立ち…

今現在シングルマザーの人も、これからシングルマザーになる予定の方も、シングルマザー全員のイメージを悪化させる行為をしていないか(しそうになっていないか)、今一度自分の言動を振り返ってみてください。

スポンサーリンク

迷惑シングルマザー例1:くれくれ系シングルマザー

最近SNS等を通してお金配りをするインフルエンサーが増えていますよね。

元ZOZOTOWNの前澤社長なんかがよい例です。

そういったお金配りキャンペーンでは必ず、本当に100%!! 情けない迷惑シングルマザーが湧いています。

「シングルマザーで生活費が足りません、お金をください」

「子供に誕生日プレゼントを買うお金もありません(アイコンはハイブランドのアクセサリーをまとった自撮り)」

「コロナで職を失いました、子供にごはんを食べさせられません。お金をください」

待て待てあなたたち。前澤社長にお金を求める前にできること、あるでしょ?

同じシングルマザーとして、貧乏も経験していますし気持ちはわかります。しかし、シングルマザーということだけを理由にあれこれ書いているツイートを見るとイライラしか募りません。

(たとえば、「シングルマザーになりたてで…」とか「前夫の借金の連帯保証人で…」とか書いている人には本当にかわいそうだし、ぜひ当選してほしいと思います)

さらにさらに腹立つのが、「シングルマザーだから金をくれ!」系シングルマザーのアカウントを覗くと、美容・持ち物など自分にお金をかけている人が多いんです!!

生活費や食費が足りないなら、その服や化粧品を買うお金を生活費に回しては?としか思わないんですよね、心が狭いですがごめんなさい。

仮に本当に苦しいなら、公的支援を利用しようよ。その前にそのブランド品売ってみたら?

等々私でもそこそこ腹が立つので、”シングルマザー支援の財源である税金を納めている”シングルマザー以外の方々はさらに腹が立つでしょう。

案の定、元々世間の嫌われ者であるシングルマザーですから、厳しいリプライがついていますがどれもまっとうな意見ばかり。

「日本はシングルマザーが生きづらい社会」と言われていますが、それでも日々いろいろな支援が受けられる環境が整いつつあります。

お金配りキャンペーンに応募するのは個人の自由ですが「シングルマザーであること」だけを武器にお金にたかる人たちは、シングルマザーのイメージを悪くしているとしか思えません。

ひとり親支援を利用しよう

案外見逃している人も多い!?母子家庭(ひとり親家庭)の関する補助・支援について知りたい方は…

厚生労働省ホームページ「母子家庭等関係」

養育費がちゃんともらえてない方は…

養育費あんしん受け取りサービス「株式会社小さな一歩」ホームページ

迷惑シングルマザー例2:PTA全拒否系シングルマザー

春になると必ずざわつくPTA役員決め。

未だに「1人1役」といって在学中に必ず1つ役員をしなければならなかったり、1年に1回は行事の準備等に関わらなければならなかったりする学校は多いです。

そういったときも出てくるんですよね…「シングルマザーであること」を武器にPTA役員を全拒否する人が。

「シングルマザーで仕事もしてるからPTA役員は無理」

「シングルマザーだから他の家庭みたいにパパが協力してくれない。もし役員になっても全部欠席します」

正直、仕事をしているとPTA活動が負担になることがあります。

ただ、それは働いているお母さん・お父さんすべてに言えること。

「シングルマザーだから」と”大変ですマウント”を取ったところで、役員決めに関わる人たちも「ルールなので」としか言えません。

なので、仮に結果的にあまり協力ができなかったとしても、PTAなど学校関連の役割は「できる範囲で協力します」と、まず引き受けることが大事だと思います。

私は幼稚園・小学校・中学校とPTA活動に積極的に関与してきましたが、在宅でできる役割(資料作りなど)も多々ありました。

やはりPTAの仕事を拒否しすぎると、保護者間での噂になり、最終的に子供の印象まで悪くなってしまいます。

シングルマザーへの風当たりは想像以上に強いです。

子供が何か失敗すればすぐ「あそこはシングルマザーだから」と言われてしまいます。

「シングルマザーだから」○○できません。というワードを武器にしたら、逆に「シングルマザーだから」●●ちゃんは××よね。と特大ブーメランが返ってくる感じ…なんとなくおわかりいただけるのではないでしょうか。

PTA等学校関連の役割は、面倒だと感じている人が大半です。

それはシングルマザーか否か、そして仕事をしていようがいまいが同じこと。

なのでまず「PTA活動に関わっていきたい」という姿勢を見せ、そこから自分が関われるポジションを探っていくことが大切だと感じています。

シングルマザーはもうレアな存在じゃない!!ことを自覚すべき

「シングルマザーだから」と言いわけをする人は、シングルマザーを自身の「負」の要素、「特別」な要素だと思っている人が大半だと思います。

とはいえ、今や3組に1組の夫婦が離婚する時代。

2020年の母子家庭数は64万件超にのぼります。

そして今後もシングルマザーは増えていくはずです。

そんな中、シングルマザーの立場を武器にしていても「え?だから何?」としか思われなくなるのは間違いありませんし、すでにそういう時代になりつつあると思います。

母子家庭は両親がそろっている家庭より劣っている点は多々あるでしょう。

しかしこのご時世、両親がそろっている家庭でも母子家庭より困りごとが多いというパターンも増えています。

母子家庭も父子家庭も、両親がそろっている家庭も、祖父・祖母が子供を育てている家庭も、みんな保護者という立場は同じです。

お互いの問題を理解し補い合うためには、シングルマザーであることを全力アピールするのではなく、必要な場面で「シングルマザーなので協力できないときがあるかもしれませんが」と謙虚に伝えるべきだと私は思っています。

私は「みなさんが納めた税金で自治体から支援を受けています。ありがとうございます」という気持ちで日々生きているのですが、そう気づけたときから周りを見る目が変わりました。

世のシングルマザーたちが私と同じ視点を持てれば、世間のシングルマザーに対する目は変わってくるのではないでしょうか。

【まとめ】母子家庭は支援があるだけマシ!ポジティブに生きていこう

あなたは母子家庭が劣っていると感じますか?

確かに、収入は劣りがち。父親いない分、遊びに行く機会は減るし母親の自由時間も限られます。

ただ、私は「劣っている」と感じるよりも「母子家庭になってよかったな」と感じることが徐々にですが増えてました。

(まぁ、前夫がダメ男だったというのが大きいのかもしれませんが…)

置かれている環境によって母子家庭であることが楽しいと思えないこともあるかもしれません。ただ、シングルマザーになった自分に慣れて客観的に現状を見てみると、

「旦那がいない分食費が浮く」

「自分と子供が好きなメニューばかり作れる」

「家事を手抜きしても怒られない」

「旦那の加齢臭を嗅がなくて済む」

など、意外といいこともあるな~と気づけてくるはず。

その上、母子家庭は金銭面(学費・医療費・税金・年金など)でもかなり配慮されていますよね。

劣っているというよりも、むしろ恵まれていると思います。

「母子家庭は劣っている」

お母さんがそう思っていると、どうしても子供もそう思ってしまいがちなのでなんとかポジティブになれるようがんばってみたいものです。

母子家庭って楽しいんだ!恵まれているんだ!

そう思って毎日過ごしていると、学校や周囲が特別な配慮をしてくれなくても、あらゆる困難をうまく乗り越えていけるのではないでしょうか。

一人で子供を育てるだけでも立派なこと。弱音ばかり垂れ流す生活ではなく、強く楽しく生きていく方法を選択していきませんか。

【おまけ】シングルマザーになって不安な方へ

私はシングルマザーになる過程(離婚調停中など)及びシングルマザーになってから1年ほどはかなりメンタルがやられていました。

心療内科を受診することをすすめられるも、心療内科に行く自分がダメ親なのでは?とさらに悩んだり、疲れ果てて家事ができなかった日は自棄になってお酒に走ったり。

ただ、そんな中でも少しずつ「よく寝る」「メンブレ対策本を読む」ことでポジティブシングルマザーへの道を着実に一歩一歩進んでいけたので、私のバイブルをご紹介します。

○ひとり親でも子どもは健全に育ちます

シングルマザーである現状に不安を覚えたら必ず読み返す名著です。

「この本を読み終えた瞬間、自分と子供の未来が変わったと思った」

「不安な気持ちがすっと消えて落ち着く」

等々、多くのシングルマザー・ファザーが支持しています。

※定価1,320円ですが、AmazonKindleなら950円で読めます。

○やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ

私だけかもしれませんが、シングルマザーになってからボーっとする時間が増え、やらなければならないこと・行かなければいけない場所があってもなかなか行動に移せず…。

ふと我に返って現実にイライラし、絶望に襲われて落ち込むことが多々ありました。

そんな体験をしたことがあるならぜひ読んでほしい一冊。

日常がスムーズに送れるようになるだけでも、メンタルはかなり安定します。

created by Rinker
¥1,509 (2024/04/25 16:20:13時点 Amazon調べ-詳細)

※定価1,540円ですが、AmazonKindleなら1,463円で読めます。またAmazonAudible(プロによる音読が聞ける)なら無料(無料体験)で聞くことができます。

・・・

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

もしこの記事で不快な思いをされた方がいたら申し訳ございません。とあるシングルマザーの戯言と思って聞き流してください。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
吉岡てんぱ
吉岡てんぱ
スーパーポジティブシングルマザー
2005年にサレ妻離婚。弁護士なしで離婚調停に挑み、慰謝料300万円勝ち取りました。男の子2人と貧乏ながらしあわせな毎日を過ごしています。
記事URLをコピーしました